Androidアプリ「PAIRINGS」を公開しました。
コロナで自粛が続く中、新たな趣味としてアプリ制作をスタートして半年くらい。ようやくGooglePlayへの公開が完了し、目標とするところまで達成することができました。
ほとんど独学で、もともとコーディングを行うような仕事でもないためモノづくり自体に時間がかかりましたが、やっぱり何かを作っていくのは楽しいですね。
バドミントン組合せ作成アプリ「PAIRINGS」
趣味でバドミントンをやっているのですが、練習で組合せを作るのってその日の人数とか参加者で結構じゃんけんとかトランプとかで決めるんですよね。そういうときの一つの選択肢として本アプリを作りました。仕組みはシンプルで以下の機能で構成されています。
①グループ機能
参加する団体や練習場所ごとに人が変わるので、参加者を記憶できるようにグループを作成できます。
②メンバー機能
毎回、メンバーを入力しないでいいようにグループ単位で参加メンバーを記憶しておくことができます。
③試合の参加/不参加チェック機能
②のメンバーからその日に試合に参加するメンバーをチェックすることで切り替えることができます。これによりいちいち参加者を追加したり削除したりを毎回しなくてよくなります。
④組合せ作成機能
本アプリのメイン機能で、以下を考慮したアルゴリズムを組んでいます。
・プレイヤーの試合数が偏らない。
・同じペアが連続して試合にならない。
・同じプレイヤー同士での試合が連続にならない。
⓹試合のチェック機能
試合をしてると結構どこまで試合が終わっているかわからなくなることがあるので、終わった試合はチェックしてグレーアウトできる機能です。
以上になります。
機能としては単純で、画面もボタンも数えるほどしかないのでシンプルで極力余計な機能はつけないようにすることでわかりやすさに重点を置いています。
公開までにやってきたこと。
アプリの紹介はこれくらいにしてこの半年くらいは色々学ぶことが多かったです。
本ブログ自体やってない状態からのスタートだったので、ほとんどの作業が手探りでアプリを公開するにあたっては、ただコーディングができればいいだけではないので時間がかかりました。
詳しくは別途記事にもしたいと思いますが、大きなくくりでやったことを列挙すると以下になります。
①パソコン購入(やっぱりまずは形から、コーディング用にノートPCを買いました。)
②環境構築(対象はAndroidにしたのでAndroidStudioのインストール。)
③コーディング(言語はKotlinを選択。)
④サーバのレンタル(本サイト構築にあたりレンタルサーバとドメインを取得しました。)
⓹ブログサイトの構築(WordPressにて本サイトを構築。)
⑥GoogleAdsenceの登録(本サイトに広告を載せるため。)
⑦アナリティスクの登録(本サイトのアクセス数を知るため。)
⑧GoogleConsoleの登録(アプリ公開のため。GooglePlayの登録に初回2,700円くらいかかります。)
⑨AdMobの登録(アプリに広告を載せるため。)
こう見るとGooglePlayに公開するまでにやることが結構あって、途中で挫折しちゃう人とかいそうな感じですかね。。。何とかここまでできてよかった。
まぁ④~⑨は一回やってしまえば終わりなんで構築ができてしまえばなんてことないんですけど、各ツール類のつながりが最初よくわかっていなくて色々失敗はしましたね。
趣味としてのアプリ作成。
趣味でアプリ作成を選んだのはもともとプログラムが好きだったのもあるのですが、学生時代(2004くらい)にiモード向けのiアプリを作っていたことが大きいです。
当時はiアプリってまだ始まったばかりでアプリもそんなに無くて、でもアプリ自体は開発キットが無料で公開されていて自作のアプリを簡単に日本中のユーザにプレイしてもらえたんですよね。
「アプリゲット」という雑誌も販売されていて、その雑誌に取り上げてもらうこともあってそういうのが楽しくて学生時代はずっとiアプリ作ってましたね。その頃からアフェリエイトっていうのも流行り始めてアルバイトはしてなかったんですけど、広告収入の計算ばっかりしてました。
アプリの開発って不思議なくらいお金かからないんですよね。ここまで環境作るのだってかかったの(パソコン代は7万位したけど・・・)サーバレンタル代とGooglePlayの初回費用くらい?
それなのに(うまくいけば)世界の人に使ってもらえるアプリが展開できるんだから趣味としてはコスパがいいと思うんですよね。
妻からするとう~んと悩みながらパソコンと格闘してるのの何が楽しいのか?と思うみたいですけど、少しづつでも進んでいく楽しみを味わえるこの趣味が好きなんですよね。
コメント